![]() |
2013/06/17 静岡県西部 |
サザナミイグチ |
Boletus subcinnamomeus Hongo |
イグチ目イグチ科ヤマドリタケ属 |
|
コナラと赤松の混成林に発生。 傘は明るい褐色のビロード状で、湿時弱い粘性がある。管孔は淡黄色からオリーブ色。肉は淡黄色で傷つけるとゆるやかに濃黄色になる。柄は淡黄色でのち褐色を帯びて平滑〜やや微粉状。基部に黄色い菌糸があり、中実。
滋賀県の固有とされていたが、ネットで検索すると西日本の各地で見つかっている。
|