![]() |
2002/9/29 富士山(静岡県) |
ツバアブラシメジ |
Cortinarius collinitus (Pers.) Fr. |
ハラタケ目 フウセンタケ科 フウセンタケ属 |
|
シラビソやツガの林に発生。 傘は橙黄褐色で周辺は淡色になり、著しいヌメリがある。 ヒダは初め淡褐色、のち錆褐色になる。柄に上生し、やや疎。 柄は初め白色〜淡青紫色の粘性外皮膜に包まれているが、後には中ほどから下方の膜が裂けて黄褐色の地肌をあらわす。
アブラシメジモドキ、ヌメリササタケなど 同じようなものが数種があり、同定は難しい。 |