![]() |
2002/8/21 富士山(静岡県) |
ツツバマツオウジ |
Neolentinus lepideus (Fr.) Redhead & Ginns |
キカイガラタケ目 キカイガラタケ科 マツオウジ属 |
|
カラマツ(針葉樹)の倒木に発生。 傘は淡灰白色〜淡黄灰白色で、淡褐色の圧着した鱗片に被われる。 ヒダは疎で、垂生し、白色。縁は鋸刃状になることが多い。 柄は傘と同色で同様の鱗片に被われ、白色で膜質のツバがある。 里山の赤松に出るツバがないものは、別種として掲載。 (学名に該当するのはツバがある方のマツオウジ。) |