![]() |
2003/07/18 富士五湖周辺 |
ニオイハリタケモドキ |
Hydnellum caeruleum (Hornem.) P. Karst. |
イボタケ目 マツバハリタケ科 チャハリタケ属 |
|
赤松、ツガなどの針葉樹林に発生。 傘は平皿状で、不規則な凸凹を生じ、表面の色は帯褐色から暗褐色で、周縁部は白色でしばしば青みを帯びる。 裏面は針状で、青味を帯びた灰色〜汚茶色。周辺部は青みが強い。 柄は淡橙褐色でフェルト質。 ニオイハリタケに似るがアンズの芳香といわれる臭いはない。 |