![]() |
2002/9/29 富士山(山梨県) |
ニセマツカサシメジ |
Baeospora myosura (Fr.) Singer |
ハラタケ目 フウリンタケ科 ニセマツカサシメジ属 |
|
埋もれたマツカサから発生。 傘は淡黄褐色~褐色で乾くと淡くなり、平滑。 ヒダは白色~淡黄色で、密。 柄は傘より淡色~白色で、白い微粉に被われ、基部は白色の長毛をまとい、直接松かさから出ている。
似ているマツカサキノコモドキは、松かさと柄の根元のが、長い根のような菌糸でつながっている。 |