iPhone用「キノコ図鑑」アプリがリリース 当サイトの写真も使用され、図鑑はもうモバイル時代へ・・・ |
◆フィールドでさくさく「キノコ図鑑」 フィールドで知らないきのこに出会ったら、おもむろにスマホを取り出してさくさくと「キノコ図鑑」を開く。重い図鑑を持ち歩くのはたいへんだけど、スマホの図鑑なら荷物にならない。 ◆当サイトの写真もたくさん使用 このアプリを作ったのは、京都府福知山市で「にほんまつ動物病院」を営む二本松昭宏さん。これまでにも病院関連のアプリをいくつか手がけ、今回は自身の趣味でもあるきのこに挑戦。 当サイトを始めいくつものサイトや個人が写真を提供し、308種類のきのこが詳細に収録さている。検索の方法も工夫され、種名や科目だけでなく画像のサムネイルや、色や形態の簡易チャートからも探せるようになっている。 ◆使い方やダウンロードは 分かりやすい使い方は下記のyoutubeで・・・ http://www.youtube.com/watch?v=eHQ707PZc-E アプリの詳細は下記のサイトで・・・ https://itunes.apple.com/jp/app/kinoko-tu-jian/id777470430?mt=8 |
![]() フィールドでぱっとキノコを調べることができます。キノコクイズも入っています。 2種のキノコを1画面で比較することができます。 ※iPhone、iPad、iPod touch用の有料アプリ(\400)です。 |
2014.1.9 竹 しんじ |