ウラベニホテイシメジ 八菅山いこいの森/神奈川県愛川町
真ん中のカサの右下に爪で押した跡のような紋が見える。白いカスリ模様やこの紋が決め手になる。これがなくて柄が中空なら毒菌のクサウラベニタケで、柄が中実なら同じく毒菌のイッポンシメジと言うのが、かなりおおざっぱな同定法。 ↓これがあればひとまず安心。
戻る