2008.09.28 山梨県
  先週コウタケを大量にゲットしたので、今日は新たな場所を探すことを目的に山梨県の山に向かった。これまで良さそうに見えても時間の都合で入れなかったところを数カ所廻ったが、こちらがいいと思うところは他の人も目を付けているようで、何処へ行っても明らかにキノコ狩りと分かる車が停車していた。それでも山の様子を見みるため、少しずつ歩いたがどこも乾燥していてきのこの数は極めて少なかった。
キンチャワンタケ クロカワ ウスムラサキシメジ クロハツモドキ
※来週は更新できない見込みです。
2008.09.23 山梨県
 土日は出勤や用事が重なり、散策に出ることができなかった。台風13号は恵みの雨程度で、好条件が揃っただけに精神衛生上悪いことこの上なく、山を眺めてため息をついていた。
 今日も夕方から予定が入っていたので、その分早起きをして前回に引き続き山梨県の山を歩いてきた。
 今年はコウタケが大当たりで、いつもの菌輪は久々に大爆発し、新たな菌輪も発見され、持ち帰るのに難儀するほどの量(乾燥保存ができるので1年分確保)になり、ストレスは一気に発散された。
 他のきのこは全体に少なく、これから冷え込んでくれば徐々に出てくるものと思われた。
カラカサタケ コウタケ クロカワ ムレオオフウセンタケ ハタケシメジ

 
2008.09.14  山梨県
 久し振りに松林探索隊の顔ぶれが揃い、山梨県の松混じりの山を歩いてきた。山はしばらく雨が降っていないようでかなり乾燥し、ミンミンゼミがあちこちで鳴き まだ夏のようだが、きのこは秋の気配が出始め、少しずつだが種類はかなり見られた。

サクラシメジ アカヤマドリ コシロオニタケ クリフウセンタケ コガネフウセンタケモドキ
アカジコウ ヒゴノセイタカイグチ ウラベニホテイシメジ カバイロコナテングタケ マイタケ

2008.09.13 富士山
 ネットを見ると、今年はきのこが好調な地域が多いようだが、当地は雨が少なく晴天続きで何処へ行けばきのこに会えるか思案してしまう。こんなときでも富士山なら何かしらのきのこが出ているので、富士宮口のスカイラインを登っていくとキノコ狩りの車が多く、駐車可能な場所はほとんど停まっていて、3合目付近でどうにか停められる場所を見つけ山に入ることができた。
 富士山もかなり乾燥していてきのこは少なく、キノコ狩りはもう一雨降らないと成果は望めない状況だが、写真撮影は十分楽しむことができた。

ホコリタケ ヒメオニタケ クリイロチャワンタケ? クリタケ トビイロノボリリュウタケ
スギタケモドキ オニナラタケ

2008.09.07 富士山
  「神奈川キノコの会」の観察会が富士山の太郎坊で開催されたので参加してきた。
 ご無沙汰が続き、一年ぶりの顔出しになったがメンバーは温かく迎えてくれ、楽しいひとときを過ごすことができた。
 時折雨が落ちてくる山は、きのこ本番にはまだ早いようで種類は少ないと思われたが、さすがに目利き揃いの観察会だけあって同定会場には数多くのきのこが集まった。
アラゲホコリタケモドキ アカイボガサタケ他 シロヌメリイグチ ワタカラカサタケ コンイロイッポンシメジ

2008.09.06 富士山
 菌友と二人でスバルラインを歩いてきた。今年は雨が適当に降ったので午前中入った5合目付近、午後入った3合目付近ともに、きのこは順調に出ていたが、オニナラタケやイグチ類の発生が少ないと感じた。(今日は近場を見る眼鏡を忘れて山に入ったのでピンぼけが多かった。)
アメリカウラベニイロガワリ オオウスムラサキフウセンタケ フウセンタケ科 冬虫夏草? ハナガサタケ
ショウゲンジ ホウキタケ ツガタケ オオキノボリイグチ ヌメリササタケ