2009.09.23 富士山(静岡県)
 シルバーウィークも最終日になり、キノコ狩り日和が続いたので食菌は取り尽くされていると思ったが、撮影だけなら楽しめるだろうと富士山のブナ林に向かった。
 ブナ林は昨夜雨が降ったようで適度に湿っていて、きのこも輝いているものが多く 当てにしていなかったナラタケもあちこちに見られた。
アカチシオタケ キララタケ ナラタケ オシロイシメジ サンゴハリタケ

2009.09.19 富士山(静岡県)
 きのこのベストシーズンに5連休が重なり、本来ならどこから廻るか思案するところだが、雨予報はことごとく外れ、何処もカラカラできのこの出そうな場所が思いつかない。
 こんなときの最後の頼りは富士山以外にないので、早起きをして富士宮口の亜高山帯とブナ帯を歩いてきた。
 富士山も乾き気味できのこは少なくキノコ狩りの人達の籠は軽そうだったが、写真撮影では期待を裏切らなかった。
 初日に切り札を使ってしまったので明日からは山を休みのんびりします。
   上段:亜高山帯   下段:ブナ帯
オニナラタケ 不明菌 ミヤマタマゴタケ シロヤマイグチ トビイロノボリリュウタケ
スギタケモドキ ヌメリツバタケモドキ ワタゲナラタケ サンゴハリタケモドキ タマウラベニタケ

2009.09.13 富士山(北麓)
 二日目は数組に分かれスバルライン付近や滝沢林道を散策したが、シーズン真っ盛りの日曜日で人出が多く食菌は目残しも殆ど見つからなかった。今日は最初から観察と撮影の目的で吹き春先生に同行したので食菌は気にならなかったが、他のきのこも少なくベニテングタケやウツロハナイグチがかろうじて面目を保ってくれた。
アカヒダササタケ ベニテングタケ コゲエノヘラタケ クダアカゲシメジ ハナイグチ

2009.09.12 富士山(樹海)
 「静岡木の子の会」の宿泊探索会が吹春俊光先生をゲストに迎え開催され参加してきた。12日は富士山周辺の山を予定していたが、早朝偵察したところ連日の乾燥できのこは殆ど無いため樹海と大室山の探索に切り替えた。樹海に入ると数は少ないもののきのこは少しずつ現れ、同定会には多くのきのこが並んだ。
マイタケ クサウラベニタケ タマゴタケモドキ ツエタケ ツキヨタケ
同定会に続き行われた吹き春先生の講演は、分かりやすく楽しいものでなかなか地方では得られない情報を直接聞くことができ有意義なものであった。また、恒例の懇親会は夜の更けるのも忘れるほどの盛り上がりだった。
2009.09.05 富士山(静岡県)
 昨夜、雨が降ったが里山は望み薄なので今回も富士山富士宮口を歩いてきた。山は雨の後で適当に湿っていたが、亜高山帯(3〜5合目)のきのこは先週よりも少なく食菌はほとんど出ていなかった。(僅かに出たものは全て取られ後たかも・・・?)
 亜高山帯をあきらめ標高を下げると苔むしたところに出る小さなきのこは思いの外多く出ていて撮影枚数が多くなった。
フウセンタケ科 カノシタ ヌメリササタケ オオキツネタケ ヒトヨタケ
ベニカノアシタケ 不明 不明 ヒトヨタケ科 ゴンゲンタケ