2018.03.26 モミ林

 桜の開花が早いのでモミの樹下に出るキチャワンタケも出る頃と思いモミ林を歩いてきた。今年は当たり年のようでパラパラと止めども無く出ていて、とても数えきれるものでは無かった。大きさは小さめのものが多く2〜4pくらいが殆どだった。

キチャワンタケ アクニオイタケ


2018.03.22 里山

 2日間降り続いた寒い雨が止んだのでトガリアミガサタケが出る場所を廻ったが姿は見えず、新たな場所探しでイチョウやサクラが多い里山を歩いたが見つけることは出来なかった。来月になれば標高の高いところに出るが、春一番を実感できる里山で見つけたい。

ニガクリタケ シイタケ ヒラタケ キクラゲ タマキクラゲ


2018.03.17 函南原生林

 今期はセンボンクヌギタケの綺麗な姿を見ていなかったので、数年前にブナの大木に大発生しているところを見つけた函南原生林まで遠征してきた。寒の戻りで真冬のように寒い林にきのこは少なかったが、センボンクヌギタケだけは元気で予想以上に発生していた。

センボンクヌギタケ ヒラタケ キヒラタケ 不 明 キクラゲ


2018.03.11 里山

 適当に雨が降り暖かい日が続いたのでいつもの里山の様子を見てきた。2月の不調が頭にあったのであまり期待はしていなかったが、きのこは思いの外たくさん出ていた。

ウラベニガサ チャムクエタケモドキ センボンクヌギタケ エノキタケ シイタケ





オオフクロシトネタケ タマキクラゲ ヒメキクラゲ クロハナビラニカワタケ フクロキクラゲ?


2018.03.05 近況

 更新が遠退いていたので、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。元気です。”
 2月は被写体になるようなきのこが無かったので更新できず、月末にパソコンが故障して表紙の写真の差し替えも今日になってしまいました。また、今年に入ってからメールの調子も悪く、削除されてしまったものが有ったようでご迷惑を掛けたかも知れませんがお許しください。

 今週から雨が定期的に降る予報が出ているので、春のきのこに期待しています。

 写真が無いと寂しいので、きのこが無いときに撮った写真を2枚掲載します。

 
ミヤマシトド 岩本山公園


2018.01.23 丸火公園

 昨夜の雨は雪になったところが多く、当地でも標高の高いところは雪になったので標高600mの丸火公園を歩いてきた。積雪は2〜3センチ程度できのこの上に積もっている所を探したが肝心のきのこが少なく写真は1枚しか撮れなかった。帰り際にマユハキタケが出る鎮守の森に立ち寄るとこちらは約束通り出ていた。

オオチリメンタケ マユハキタケ センボンクヌギタケ オオカタウロコタケ


2018.01.18 富士宮市里山

 この時期にしては珍しく100ミリを超える雨が降ったので久しぶりに里山を歩いてきた。雨上がりの暖かい陽射しの中、湿った空気が流れる林は呼吸するのが気持ちよく、きのこは少なかったがうっすらと滲む汗は爽快だった。

ハナビラニカワタケ ヒラタケ シイタケ ヒメキクラゲ ニクウスバタケ


2018.01.10 富士宮市

 富士山や野鳥の写真を撮りながら足腰が弱らない程度の散策は続けていたが、乾燥と寒さでカメラを向けるようなきのこが見つからず今年の更新は遅くなってしまった。見つけたのは立ち枯れに出たハチノスタケで乾燥を繰り返し黄色味が濃かったが形は崩れていなかった。

ハチノスタケ