2020.12.25 名場面集

 今年も残り僅かになり、名場面集の編集を始めました。

 暖冬、寒春、日照不足になるほどの梅雨、連日の晴天と猛暑、雨の少ない秋 これらの気象状況は昨年と同じで,、きのこは2年続きの不作でした。特にテングタケ、イグチ、フウセンタケ類など地上生のものが少なく、見ることができなかったものも多数ありました。

 名場面は30点を予定していますが、材上生のきのこが多く長梅雨の影響で出たと思われるものも入りました。
 
 今日は10点
 

 名場面集

2020.12.07 丸火公園

 10月下旬から雨が少なくなり地面に浸み込むほどの雨は降っていない。きのこは期待しないで野鳥の撮影で林内を歩くと、日陰の場所にニガクリタケが出ていてすぐ近くにアシナガタケの仲間も出ていた。

ニガクリタケ アシナガタケの仲間


2020.11.28 里山

 里山の紅葉が少しずつ進んできたが、今年はナラ枯れ病で青い葉が枯れた木が彼方此方で見られる。山はどこも乾燥していて、きのこは出ていないと思ったが、2種を探し更新することができた。

キヒダナラタケ(仮称) スッポンタケ


2020.11.17 キノコ写真展

 「静岡木の子の会」と「ふじのくに地球環境史ミュージアム」の共催で「キノコ写真展2020」”食用キノコと毒キノコ”が今日から開催され、案内係で静岡市に行ってきた。

 きのこオフシーズンに写真展を見るのも一興と思われますので、興味のある方は是非ご覧ください。

 期間 : 2020/11/17〜2021/01/11
 場所 : ふじのくに地球環境史ミュージアム


 −− 乾燥した日が続ききのこは出ていません −−

2020.11.08 伊豆半島

 車に乗るまでどこへ行くか迷っていたが、前夜地表が濡れる程度の雨が降ったのでヌメリガサ科のきのこが見られる林に向かった。 きのこは思ったより多く出ていて雨上がりの綺麗な姿を撮影することができた。

トガリツキミタケ オトメノカサ ワカクサタケ エリマキツチグリ ハタケシメジ





不明 コタマゴテングタケ キシメジ クリタケ ハナビラニカワタケ


2020.11.06 里山

 久しぶりの里山にきのこは少なかったが、ナラタケとクリタケがそれぞれ一ヶ所だけ出ていた。なかなか立派な株立ちだったので、これを見ることができただけで満足できた。

クリタケ ナラタケ


2020.11.03 富士山(静岡県)

 近くの公園に行ったが何も出ていないので、富士山のブナ林のいつもは歩かない林を歩いてきた。紅葉が見ごろになっていたので、きのこはそろそろ終わりに近づいていた。

アシグロタケ ガマノホタケ? ヒラタケ ヌメリガサ科? エノキタケ