2022.04.25 里山 | |
シロキクラゲ 雨上がりで綺麗だった。 ![]() ムジナタケ ![]() ![]() チシオタケ ![]() ![]() フサヒメホウキタケ ![]() ![]() 不明 スギ林に発生。傘径約1.5p。 ![]() ![]() メダケ赤衣病菌 ![]() ![]() |
2022.04.09 伊豆半島 | |
トガリアミガサタケ ![]() ![]() アミガサタケ ![]() ![]() オオセミタケ ![]() ![]() オオチャワンタケ ![]() ホコリタケ ![]() ツバキキンカクチャワンタケ (観察会の帰りに立ち寄った友人の庭に出ていた) ![]() ![]() |
2022.04.07 丸火公園 | |
アクニオイタケ ![]() ![]() ニガクリタケ ![]() ![]() クロハナビラニカワタケ ![]() ![]() |
2022.04.02 里山 | |
ウラベニガサ ![]() ![]() ![]() ミイノモミウラモドキ ![]() ニガクリタケ ![]() コナエカレバタケ(仮称) ![]() シイタケ ![]() キクラゲ ![]() ヒメキクラゲ ![]() 不明菌 沢に浸かった倒木に発生。径5o弱。 ![]() ![]() |
2022.02.15 白尾山 | |
センボンクヌギタケ ![]() タマキクラゲ ![]() ヒラタケ ![]() シイタケ ![]() オニフスベ ![]() 昨年出たものが草が枯れたので見えるようになった。 |