2023.06.25 静岡県立森林公園

 静岡木の子の会の探索会に参加してきた。今年は夏きのこの一回目の発生が早かったようで、アカヤマドリタケなどはすでに溶けているものが殆どだった。他のきのこも例年に比べると少なかったが久しぶりにアンドンタケを見ることができた。

アケボノアワタケ


アミタケ


サザナミイグチ


チチアワタケ


キイロオオフウセンタケ(仮称)


アンドンタケ





 2023.06.18 日本平付近

  静岡木の子の会の観察会に参加してきた。 きのこはテングタケやイグチの仲間など夏きのこは出始めが数本だったが、梅雨の時期ならではの小型のものがたくさん出ていて名前が分からないものも多かった。

キュウバンタケ
孟宗竹が枯れたものに発生。






スジウチワタケモドキ
シイの倒木にたくさん出ていた。 大物は10pくらい。


キイボカサタケ


ベニタケの仲間
ケショウハツの幼菌かも知れない。


オオゴムタケ


地下生菌





 2023.06.08 富士山(静岡県)

 例年より早く梅雨入りして雨の日が多くなってきた。今日の晴れ間を逃すと当分行けそうもないので富士山のブナ林を歩いてきた。近年倒木が少なくなってきたがきのこは飽きない程度に出ていた。

ナラタケ
ところどころに数本ずつ出ていた。




フチドリベニヒダタケ




クチキフミヅキタケ


キララタケ


チャワンタケの仲間 約8cm


クロサイワイタケの仲間
苔むした倒木に群生していた。





 2023.05.10 富士山(静岡県)
 
静岡木の子の会の観察会に参加して富士山のブナ林を歩いてきた。 きのこの発生は全体に少なかったが、朝方まで降っていた雨で苔の中に出たきのこは綺麗なものが多かった。

ナメアシタケ




コガネヌメリタケ
初夏のブナ林はやはりこのきのこ。日に当たるとすぐに色褪せるが、日陰に出たものはコガネ色がきれいだった。




不 明
苔むした倒木に束生していた。 この時期の倒木に出る小さなきのこは名前がわからないものが多い。


ブナノシロハツタケ(仮称)
菌根菌はこれ一種だった。


フジイロチャワンタケモドキ


ブナノホソツクシタケ


キイロスッポンタケ


ヒロメノトガリアミガサタケ


 2023.05.16 伊豆半島
 
所用で伊豆半島に行ったので近くの山を散策してきた。適当に雨が降った後で思いのほか多くのきのこを見ることができた。

カンゾウタケ






イタチナミハタケ




ケガワタケ




フサヒメホウキタケ


ナガエノチャワンタケ


オオゴムタケ




シロキクラゲ