未同定 くろんど園地観察会/大阪府交野市 2018.6.3
ルーペで観察した段階では、見たいと思っていた「パイプタケ」に違いないと思った。しかし、大きさが不揃いだったり、長く筒状に伸びていたりだったので、「シロヒメツツタケ」ではないかと思った。この他にもよく似た種類があるようなので、正確な同定は検鏡が必要とのことだ。下は別の部分のもので、右の黒い塊がクロコブタケだから、いかに小さいかが分かる↓。
戻る