![]() |
||
ガーネットオチバタケ 2008/8/16 静岡県富士宮市・富士山南麓 |
||
高さ約2.5センチ。薄っぺらい枯葉の上に生えていた。カサも柄もヒダもすべてが真っ赤で、柄の硬さからホウライタケ属と判断したが初めて見る種類だ。ヒダは粗く側面がやや白っぽくなっていて濃い赤の縁取りがある。これほど際立った特徴だから図鑑やネットで何か手掛かりが見つかるだろうと思ったが、似たものにも行き当たらなかった。⇒下記参照 注意深く付近を探したが他には見つからず、これ一本だけ・・・と思ったら、なんと根元に1ミリほどの幼菌が並んでいた。 2016年4月に高橋春樹氏からメールをいただき、氏が同年新種発表された石垣島産の表記種に酷似していると教えていただいた。当サイトでは同種と判断して掲載名を「ホウライタケ属sp」から変更した。 |
||
月間MVP 2008/08 | ||
![]() ![]() |
2008/8/16 富士山南麓 |
2010/8/28 富士山南麓 |
|||