クロロスプレニウム・クロラ
2011/2/20 奈良県大和郡山市・矢田山
 神奈川県下でもよく見かけた盤菌で、朽ちた材上にひしめくように群生する。まだ和名が付けられてないようだが、学名は「Chlorosplenium chlora」となっている。
 個々の直径は5〜6ミリ止まりで、表面は淡黄色を帯びて平滑。外側の面には灰色の短毛が密生していて、粗面になっている。
 ※ロクショウグサレキン属sp.として掲載していたが、学名のカタカナ読みに変更した。
月間MVP 2017/01
2011/2/20
矢田遍路道
2016/1/31
矢田遍路道
2017/1/9
矢田子供森