2018.07.26 富士山(静岡県)

 今日は予定どおり広尾山荘さん一行と富士山のブナ林を歩いてきた。時折霧がかかったり弱い雨が降ったりする天候だったが、きのこは適当に出ていて楽しい散策になった。

ホウキタケの仲間 モチゲチチタケ アケボノハリタケ キツネノカラカサ アミスギタケ


2018.07.24 富士山(静岡県)

 26日に広尾山荘さんと西臼塚のブナ林を散策する約束を24日と勘違いして出かけてしまい。一人で下見の散策をしてきた。携帯電話で連絡が取れたが昔だったら待ち続けることになっただろう。 自分のアホさと携帯の便利さを実感。

フタイロベニタケ キツネノロウソク ツキヨタケ アキヤマタケ オサムシタケ


2118.07.22 富士山(静岡県)  21日分も更新

 菌類調査に参加して大沢崩れ近くのブナ林を歩いてきた。イグチやベニタケの仲間を中心に多くのきのこが見られたが種名を決めかねるものが多かった。

アヤメイグチ ヤマイグチの仲間 イロガワリの仲間 バライロウラベニイロガワリ シュイロガサ?





ブナノモリノツエタケ マルミノカバイロチャワンタケ アシグロタケの仲間 アカヤマタケ タマゴタケ


2018.07.21 田貫湖

 田貫湖周辺の散策。前日夕立があったようで数は少ないが新鮮なものが出ていた。

イグチの仲間 カバイロツルタケ ニガイグチモドキ オオツルタケ ツチカブリ


2018.07.19 丸火公園

 少しでも涼しいところと思い標高600mの丸火公園を歩いてきた。到着しクーラーの効いた車のドアを開けると、いっきに流れ込む熱気で夢ははかなく崩れ、汗だくの散策が始まった。昨夜、雨が降ったようで林床は濡れていたが、きのこは少なく傷んだものも無かったので、出ない期間が続いてたようだ。丁寧に探し更新用の写真は撮れたが夏のきのこはあまり出ない場所のように思えた。

ビロードクリイロイグチ ヒロヒダタケ シロホウライタケ ヒロハチチタケ 不 明


2018.07.18 里山

 13時から歯医者の予約を入れてあったのでそれまでの間と思いいつもの里山を歩いてきた。きのこの発生は先週がピークだったようだが、まだ残っているものも多く、きのこに惹かれ奥に入りすぎ、帰りは命の危険があると報道される猛暑の中を全速で戻り間に合った。年を考えると慎むべき行動だった。 

ガンタケ テングタケの仲間 アオミドリタマゴテングタケ コトヒラシロテングタケ ニセアシベニイグチ類似種





オニイグチの仲間 アカヤマドリ タマアセタケ ヒョウモンウラベニガサ ケシロハツ


2018.07.16 (天城山)

 菌類調査に参加して天城山のブナ林を歩いてきた。厚いリターで覆われているブナ林は地上生のきのこが少なく、この時期は材上生のきのこも休止するのであまり期待はしていなかったが、思いの外出ている一帯がありイグチ、テングタケ、ベニタケ類を中心に多くのきのこが出ていた。見つけたきのこは初めて見る不明菌が多かったのも今回の特徴だった。

イグチの仲間 タマゴテングタケモドキ ガンタケ ツヤナシマンネンタケ ヒロハウスヅミチチタケ


2018.07.13 富士山(樹海)

 樹海と周辺のアカマツ林を歩いてきた。昨日強い雨が降ったようで多くのきのこが傷んでいたが、雨上がりの瑞々しい苔がきのこを引き立てていた。

キイロイグチ ニカワホウキタケ ヒダハタケ タテガタツノマタタケ クリカワヤシャイグチ





ヒカゲイタチタケ コガネヤマドリ ススケヤマドリ イボテングタケ ガンタケ


2018.07.10 遊木の里

 昨日、東海地方の梅雨が明け真夏のドッピンカンの晴天が始まった。数日続くときのこは全て消えてしまうので、見たいきのこがある遊木の里を歩いてきた。きのこは尾根筋を中心にたくさん出ていたが、すでに朽ち始めたものが多く、目的のものも流れてしまったようで見つけることは出来なかった。絞れるほどの汗をかきながらの散策だが風が適当に吹き木陰の休憩が心地よかった。

シロオニタケ コテングタケモドキ キクバナイグチ アシナガイグチ コゲチャイロガワリ





キニガイグチ ヌメリコウジタケ ムラサキヤマドリタケ キイロアセタケ コイヌノエフデ


2018.07.09 富士山(静岡県)

 富士山スカイラインのマイカー規制が明日から始まるので、5合目(2400m)に行き宝永火口まできのこを探しながら歩いたが被写体になるものは無く、駐車場に戻ると雨が降り出したので高鉢山(1600m)まで高度を下げた。ここもしばらくすると雨が降り出し短時間の散策になり見つけたものは僅かだった。

ハナヨメタケ キサマツモドキ ヒロヒダタケ ウスヒラタケ ミヤマシメジ


2018.07.05 里山

 弱雨の予報が出ていたが降りそうも無いので里山を歩いてきた。きのこは昨日同様たくさん出ていたが、数日前の晴天と昨日の雨でカビたり傷んだりしたものが多かった。新鮮なものを選んで撮影したがムラサキヤマドリタケのアルビノが出ていたのはサプライズだった。

ムラサキヤマドリタケ ムラサキヤマドリタケのアルビノ キアミアシイグチ アイゾメクロイグチ ウラグロニガイグチ





イロガワリヤマイグチ ヘビキノコモドキ テングタケダマシ ウスタケ クモタケ


2018.07.04 広見公園

 数日前に関東甲信越が梅雨明けしたので東海も直ぐ明けるかと思ったが、しばらくは雨の予報が続いている。今日の雨は時折夕立のような吹き降りになるが止み間も多いので最寄りの公園を歩いてきた。夏のきのこが一斉に出始めたようでたくさん出ていたが、途中で雨が降り出しレンズが濡れて撮影不能になったので1時間くらいで切り上げた。

ヒメアワタケ ニセアシベニイグチ ヤマドリタケ属 キタマゴタケ クロチチダマシ