8月10日 最新更新 |
|
since 2.9.2001 |
![]() 『きのこ』は菌類の「花」・・・ドキッとするほど美しい瞬間があります。 「妖しい美しさ」こそがきのこ写真の魅力だと思います。---竹しんじ |
![]() ベニテングタケ 2002.9.14 富士山 |
![]() |
|
TOKYO●2020 | |||
Topics | このHPの写真について | 『いいわけ』 | 『撮影閑話』 | 【ご注意】きのこの食毒について |
GALLERY | ![]() |
「妖しくも美しい」・・・きのこ写真館です。 |
きのこ探して | ![]() |
今日はどこまで行ったやら・・・。撮影日誌のページです。 |
月間MVP展 | ![]() |
毎月の「きのこ探して」から印象に残ったものを自選しました。 |
きのこのこのこ | ![]() |
可愛い幼菌たちの大集合! 「親」当てクイズです。 |
写真資料館 | ![]() |
今まで撮ったきのこの写真館。※現在1,265種掲載 |
菌談の筐 | ![]() |
思いつくまま書き綴った・・・・・・「ひとりごと」 |
面白ぎゃらりぃ | ![]() |
偶然見付けた愉快なきのこが笑顔を届けます。 |
リンク集 | ![]() |
きのこ関連の優れたHP集。いつも参考にしています。 |
![]() |
「神奈川キノコの会」入会の案内 | プロフィール |
7月31日 | ≪月間MVP展≫に 2019年 7月 をアップしました。 |
7月19日 | 「写真資料館」に 1種を追加しました。(★印を添付) ※現在1,265種掲載 |
7月15日 | 『きのこ探して』 7月15日(ムラサキヤマドリタケ、マンネンタケ、ヤブレベニタケ?、他4種) |
7月12日 | 『きのこ探して』 7月12日(シバフウラベニタケ、オオヒメノカサ、ツルタケダマシ、他5種) |
7月 8日 | 『きのこ探して』 7月 8日(ベニタケ属、ムジナイッポンシメジ、ミドリニガイグチ、他3種) |
7月 6日 | 『きのこ探して』 7月 5日(後編、ドクベニタケ、ツルタケ、ハリアセタケ、ヒメコガネツルタケ、他) |
7月 5日 | 『きのこ探して』 7月 5日(ニオイワチチタケ、ウグイスハツ、ナラタケモドキ、クロハツモドキ、他) |
7月 2日 | 『きのこ探して』 7月 2日(カオリツムタケ、ナラタケモドキ、アセタケ属、カキシメジ、他) |