撮 影 閑 話  その2

冬の間の『野鳥みち草』大作戦! 
とえ真冬であろうと、一年を通じて「きのこ」は生えるものだ・・・と、常々言ってはみても、やはり晩秋を過ぎると種類も数もめっきり減って、探索をしていても淋しい思いをする。

に木々がすっかり葉を落としてしまう季節は、野鳥を見るには都合がいい。そこで、ある時、きのこ探しのついでに双眼鏡を持って、バードウォッチングを楽しもうと考えた。

ころが、樹の根際や足元を探しながら、双眼鏡で高い枝先を見ることを、同時進行などできるはずがない。実行する前にちょっと考えれば分かりそうなものだ。
こで無い知恵を絞って考えた。@野鳥は鳴き声で見つけることが多い。Aきのこは目で見つける。B野鳥を見つけてからレンズ交換では遅い。Cきのこは逃げる心配がない。

の間はカメラに望遠レンズを付けて、目はきのこを探し、耳は鳥の声をキャッチする。鳥を見つけたらすばやく撮影し、きのこを見つけたらゆっくりレンズを交換して撮影する。

ながらいい考えだとさっそく試してみた。名付けて『冬の間の鳥みち草』作戦。予想以上にうまく行って大満足だ。
OS-10Dに100−300のズームレンズを付けて、さらにテレプラス×1.5を装着すると、最長で実質720ミリの超望遠になる。そしてISO感度を800にすると、明るいところなら1/500くらいのシャッターで手持ち撮影が可能になる。

画質を望まなければ、これで十分に野鳥撮影が楽しめる。さらに秒間3コマの連写にすれば、思いがけない表情が撮れたりする。デジカメだから不満足なカットはどんどん消していける。

のこが多くなる季節までは、この作戦で野鳥写真を楽しむことにした。この3点は2005年の冬に撮ったお気に入り写真。上からコゲラ、メジロ、ヤマガラ。
戻る

GALLERY きのこのこのこ  写真資料館   きのこ探して  自選・月間MVP展  リンク集