![]()  | 
      シリーズ <第52回> | 竹 しんじ  | 
    
|  自選  《月間MVP展》 <<<<< 2007年11月 >>>>>  | 
    ||
| MONTHLY MOST VALUABLE PHOTO | 
1ヵ月ごとの「きのこ探して」の中で、印象に残ったものを自選してみました。
10月
  MVPtop  
 12月
![]()  | 
      
      
  | 
    |||
![]()  | 
    ||||
      
  | 
    ||||
![]()  | 
      ヒダサカズキタケ (カサ径約7mm:幼菌) 2007.11.25 神奈川県厚木市・自然保護センター  | 
    
|  今年もまた、秋らしくなったと感傷に浸る間もなく、早々と冬になってしまった。こうなると野山を探索していてもほとんどきのこが見つからない。 次第に「きのこ目」はミクロの領域に入ってしまって、しゃがんできのこ探しをするようになる。 ところが面白いもので、普段ならきっと見過ごしているに違いない極小の世界に、意外にも興味深いものが見つかる。 ヒダサカズキタケの幼菌がこんなに微毛に覆われているとは知らなかった。最近、幼菌を集めた「きのこのこのこ」コーナーに新顔が入らずに、やや行き詰まりの感があるが、これは面白いニューフェースだ。 戻る  |